【建設業】男性社員が育児休暇を取って57万円の助成金 | 助成金受給例(平成30年度)

               

お気軽にお電話ください。

予約TEL 011-211-5533

営業時間 平日8:30~18:00

男性社員が育児休暇を取って57万円の助成金【札幌市】 | 2018年度

男性社員が育児休暇を取って57万円の助成金【札幌市】 | 2018年度

男性社員に子供が生まれるので、育児休業と取得しやすい環境を整えたい

両立支援等助成金(出生時両立支援コース)とは?

本助成金は、男性労働者が育児休業を取得しやすい職場風土作りに取り組み、男性労働者に出生後8週間以内に開始する連続した5日以上(中小企業以外は連続した14日以上)育児休業を取得させた場合、57万円の助成金が支給されます。
2人以降は、14万2千5百円(取得日数により最大33万2千5百円)が支給されます。

支給額
中小企業 中小企業以外
1人目の育休取得 57万円  28.5万円
2人目以降の育休取得 5日以上:14.25万円
14日以上:23.75万円
1ヶ月以上:33.25万円
14日以上:14.25万円
1ヶ月以上:23.75万円
2ヶ月以上:33.25万円
育児目的休暇の導入・利用 28.5万円 14.25万円

両立支援等助成金(出生時両立支援コース)

ご相談内容

男性社員に子供が生まれるので、男性にも育児休業を取得しやすい環境を整えたい。

そこで、さっぽろ助成金センターより両立支援等助成金(出生時両立支援コース)のご提案させていただきました。

さっぽろ助成金センターがお手伝いしたこと

  • 申請書類作成および提出代行
  • 就業規則の作成
  • 助成金申請までの流れについてご説明
  • 未払い残業チェック

助成金受給詳細

業種 建設業
事業規模 正社員2名
受給した助成金 両立支援等助成金(出生時両立支援コース)
受給金額 57万円
地域 札幌市
助成金受給例

両立支援等助成金(出生時両立支援コース)【イクメン助成金】57万円受給例@札幌 不動産業


助成金の受給のためだけではなく、その後も運用していける制度を作成しませんか?

実績が多くある、さっぽろ助成金センターにお気軽にご相談ください。

初回相談(60分)は無料です。お問い合わせお待ちしております。

mail
mail